秋になりましたね。
秋は、焚き火を楽しむのに
最高の季節だと思います。
それは何故かというと、
日が暮れるのが早く、
秋の夜長と言うだけに
夜が長い。
そして、夜は肌寒く、
焚き火の炎で暖まれます。
そんな焚き火の季節に
一人で炎に癒されたり、
焚き火を囲んで、家族団らんや
友人たちとワイワイ楽しむ。
今日は、そんな焚き火台を
ご紹介します。
目次
焚き火台おすすめ!!
UNIFLAME
ファイヤーグリル
これは、私も愛用している
焚き火台です。
とてもしっかりしていて、
豪快に焚き火をすることができます。
サイズ:(使用時)430×430×330mm
(収納時)330×330×70mm
重量:約2.7kg
耐荷重:約20kg

Coleman
ファイヤーディスク
設営が簡単で、
通気性抜群な焚き火台。
サイズ:(使用時)450×230mm
(収納時)460×85mm
重量:約1.6kg
耐荷重:約30kg

CAPTAIN STAG
ヘキサ ステンレス
ファイヤグリル
コンパクトに収納出来て、
収納バック付き。
サイズ:(使用時)410×475×300mm
(収納時)570×470×60mm
重量:約3.8kg

LOGOS
THE ピラミッド
TAKIBI
簡単組み立て約10秒!
収納もコンパクト!
オプションパーツ多数。
サイズ:(使用時)360×350×300mm
(収納時)350×195×105mm
重量:約4.6kg

Coleman
ステンレスファイヤープレイスⅢ
空気の流れを作りやすく、
燃焼効率の高い井げた式ボディ。
サイズ:(使用時)415×465×345mm
(収納時)440×340×200mm
重量:約5.7kg

snow peak
焚き火台L
美しいデザイン。
修理の必要がないほど頑丈。
サイズ:(使用時)455×455×315mm
(収納時)560×645×32mm
重量:約5.5kg

TokyoCamp
焚き火台
収納ケースはA4サイズと
ほぼ同じサイズ。
カバンにすっぽり入り、
持ち運びが楽です。
サイズ:(使用時)402×212×268mm
(収納時)320×220mm
重量:約985g
まとめ
おすすめの焚き火台を
7台ご紹介しました。
どれも焚き火を存分に
楽しめるものばかり。
お気に入り焚き火台を
見つけて、
秋の夜長に焚き火を
思う存分楽しんでください。
こちらもCHECK
-
【秋キャンプ】ブランケット持って行くと良いよ!!
【秋キャンプ】秋キャンプには、難燃性素材ブランケット持って行くと良いよ!!
続きを見る